【結婚相談所】多くの方が婚活アプリではなぜ結婚に至らないのか?その理由とは?

女性
 
 
こんにちは!
 
結婚相談所ラナスマイルです。
 
 
 
婚活を考えた時、一度は婚活アプリに登録したり、見てみたことがあるのではないでしょうか?
 
ラナスマイルでは、結婚相談所ですが希望される方のアプリでの婚活も同時に応援しています。
 
その理由は結婚できるチャンスがあるなら応援したいから。
 
 
 
ですが、結婚相談所での活動中、他の活動を禁止したり、制限がある相談所も少なくないです。
 
その理由は、はっきりしています。
 
結婚に至る確率はかなり低いからです。
 
 
 
これだけ婚活アプリが普及している時代でも、多くの人が結婚に至らない理由、
 
いくつか挙げてみます。
 
 
1.一番は目的が違う! 
 
結婚相談所は、結婚を真剣に考えていて、すぐに結婚したいと考えている人だけが
 
活動しているのに対して、アプリでは多くの人は軽い付き合いやデート相手を
 
探しているだけ場合が多く、交際になっても進展しにくいです。
 
また、結婚を意識せず、気軽な交際をしたい人もいる為、時間が無駄になる可能性大。 
 
 
 
2.選択肢が多すぎて選べない 
 
選択肢が多すぎると、決断を先延ばしにしてしまう。
 
さらに「もっといい人がいるのではないか」と目の前の関係を深める努力ができない。
 
 
 
3.コミュニケーションに難あり
 
テキストベースのコミュニケーションでは、当然感情や意図が伝わりにくく、
 
メッセージのやり取りで誤解が生じ、関係が悪化することも。 
 
 
 
4.利用者の質
 
偽プロフィールで参加している人は必ずと言っていいほどいます。
 
実際の姿や生活を偽っている人、架空の人物像を演じていたり頼関係が築きにくい。
 
一番避けたいのは、遊び目的で結婚を真剣に考えていない人との出会い。
 
結婚したい気持ちを利用される可能性や、ストーカーなど事件になっているケースもあるので怖い。 
 
 
 
5.現実の相違
 
オンラインでの印象が良すぎると、実際に会った時に期待外れとなり冷めてしまう。
 
実際に会ってみると相手の生活スタイルや価値観が合わず、実際の結婚生活がイメージできない。
 
 
 
6.タイミングの問題 
 
中には結婚を意識していない人もいる為、お互いのライフステージが合わず、
 
結婚に向けたタイミングが一致しない。
 
短期間で関係を急速に進めるとプレッシャーとなり関係が破綻しやすい。
 
 
他にも婚活アプリで結婚に至らない理由は多岐にわたります。
 
もちろん第三者のサポートがあれば、成功の可能性を高めることができます。 
 
 
 
改めて、お互いの気持ちや状況を代弁してくれるカウンセラーがいるということは
 
本当に結婚に向かう人にとっては“1番の近道”だと思います。
 

 

只今、公式LINE登録で、あなたの理想のお相手を四柱推命で鑑定しプレゼント中です♪ 

鑑定士でもあるカウンセラーがあなたの性格や時期など具体的にアドバイス します。

公式LINE登録はこちらから!

 

婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、

ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。

無料相談も随時受付しております。

こちらの記事も参考にして下さい。

 

最後までお読み頂きましてありがとうございます。

 
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次