婚活で「いい人だけどときめかない」時の正解|進める?やめる?判断基準まとめ


「いい人なんだけど、ときめかない。」

今まさにその悩みで立ち止まっていませんか?

婚活アプリや結婚相談所で出会う相手は、
・優しい
・誠実
・条件も悪くない
・話も普通にできる
…なのに、心が動かない。

「この人でいいのかな?」
「好きって感情が湧いてこない…」
「でも、手放したら後悔するかも…?」

そう考えると、デートを重ねても気持ちが進まず、
むしろ自分の感情の薄さに疲れてしまうこともありますよね。

でも安心してください。
実はこの悩みは、婚活中の女性のほとんどが一度は通る壁です。

そして答えは――

「ときめきがない=結婚に向いていない相手」とは限らない。

結婚は恋愛と違い、長く続くパートナーシップ。
必要なのは刺激ではなく、安心・信頼・相性です。

この記事では、

  • ときめかなくても進めて良いケース
  • 立ち止まるべきサイン
  • 成婚者の体験談
  • 後悔しない判断基準

を、婚活の現場データと心理学的視点からまとめました。

迷いが整理されれば、進むべき方向が見えてきます。


目次

婚活で「ときめかない…」と悩むのは珍しくない

婚活をしていると、条件も性格も良いのに、なぜか気持ちが動かない相手に出会うことがあります。

そして気づけば、

「嫌いじゃない。でも好きかわからない…」
「このまま進めていいの?」

と、不安や罪悪感を抱えてしまう人も多くいます。

でも安心してください。
この悩みは、婚活中の30代女性にとても多いものです。

婚活では、

“好きになれるか”ではなく、“結婚相手として合うか”

という視点に変わるため、迷いが出るのは自然なことです。


アプリ・結婚相談所どちらでも起きる「いい人止まり」問題

  • 性格がいい
  • 誠実
  • 条件も悪くない

…それなのに恋愛感情が湧かない。

これは多くの婚活者が経験する壁です。


30代になると恋愛観が変わる理由

20代は「ときめき」や「フィーリング」で相手を選びがちですが、30代になると、

  • 安心できるか
  • 価値観が合うか
  • 将来が想像できるか

など、現実目線が強くなります。

その変化が迷いにつながります。


「嫌いじゃない」のに決められない心理

実は、

「普通」「悪くない」から始まる恋愛は長続きしやすい

という傾向があります。

成婚者の多くが口を揃えて言うのは、

「最初は普通だった。でも会うほど安心感が増していった。」

ということです。



「ときめきがない=結婚できない」ではない理由

婚活中に多くの女性が思い込んでしまうのが、

“結婚相手にはときめきが必要”という考え方。

ですが、心理学的にも婚活データでも、

結婚は“安心・信頼・相性”を基準に選んだ方が幸せが続くという結果が出ています。


ときめきはホルモン反応で消える

恋愛初期のドキドキは、ドーパミンやアドレナリンが作る感情で、研究では最長3年で落ち着くと言われています。

つまり、ときめきだけで選んだ恋愛は長続きしにくいことがあるのです。


結婚生活で必要なのは「安心感」

長く続く夫婦関係に必要なのは、

  • 無理せず自然体でいられる
  • 会話や沈黙が心地いい
  • 信頼できる

という落ち着きや安定です。


判断軸は「心がラクかどうか」

結婚生活は日常の積み重ね。
刺激よりも素の自分でいられる相手かどうかが重要です。



妥協ではなく「見るべき基準」がある

ときめきがないからといっても妥協ではありません。
以下が判断の目安になります。


✔ 尊敬できるか

  • 生き方
    -考え方
    -人に対する態度

「この人、素敵だな」と思える要素は大事です。


✔ 会ったあと、心が軽くなっているか

  • 疲れる
  • 気を遣う


→相性が合わないサイン。

  • 素の自分でいられる
  • 落ち着く

→進める価値あり。


✔ 落ち着きを「退屈」と誤解していないか

刺激に慣れた恋愛経験がある人ほど、

安心=物足りない

と錯覚しやすいですが、それは違います。


✔ 優しさに一貫性があるか

優しさにも種類があります。

思いやりからの優しさ
嫌われたくないための優しさ

言動と行動にブレがない人は信用できます。



迷ったら「観察期間」を作るのが正解

迷っている時点で、結論はまだ出せません。

それは、判断材料が足りていないだけ。

心理学では3~5回会わないと本質的な相性は分からないと言われています。



成婚者の声から見えてくる答え

実際に結婚した人の多くが口にするのは、「ときめきではなく、安心感が愛に変わった」というもの。

長く続くパートナーシップは、ドキドキより信頼。刺激より安定。



一人で抱えないで大丈夫

婚活の判断は、ひとりで考えるほど迷いが深くなることがあります。

そんな時は、第三者やプロに相談することで視点が広がり、答えが見えてくるものです。



最後に

「いい人だけどときめかない。」

その迷いは、あなたが真剣に未来を考えている証拠。
焦らず、自分のペースで大丈夫です。

最後までお読みいただきありがとうございます。

只今、公式LINE登録で、あなたの婚活診断をプレゼント中です♪
カウンセラーがあなたの性格や時期など具体的にアドバイス します。
公式LINE登録はこちらから!

婚活をお考えの方、結婚相談所をお探しの方は、お気軽にお問合せ・ご相談ください。
無料相談も随時受付しております。
*オンラインにて全国対応しています。

こちらの記事も参考にして下さい。

【お悩み】に関する記事はこちらから

【交際】に関する記事はこちらから

【お見合い】に関する記事はこちらから

【入会検討中】に関する記事はこちらから

【身だしなみ】に関する記事はこちらから

結婚相談所ラナスマイル(福岡市中央区天神)
IBJ AWARD PREMIUM 連続受賞
会員数:103,492名(2025年10月末時点)
あなたの“最後の出逢い”が、ここから始まります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次